オイルに関する考察―その3

エンジンオイルは科学的データに基づいて選ばないといけない、が簡単ではない。仮に科学的に最適なオイルを見つけて使ったとしても、エンジンは壊れるときは壊れる。データがあったとして真偽や適用性の問題。またそのオイルの入手性、コストなどが問題になることもある。

妥協するのだが、しかし完全に諦めてしまう必要もない。データは不完全でもあればあったで情報として活用すべき。現実の中で適当な妥協線があるはず。

一方、「評判のオイルを入れたらさすがにフィーリングがよい」などという大勘違いや、根拠のない評判、とある車に合うからとそのオイルを手放しで自分の車に入れてしまう、「レース用」オイルをレースエンジンでもないエンジンに入れてしまう、自動車メーカーがそのエンジンに指定するもの以外の粘度のオイル、広告に踊らされて添加剤を入れてしまう、というのは避けるに越したことはない。

そんな中、興味深い二つのデータに遭遇。

オイルに関する考察ーその2」で紹介した

というそれは長いブログサイトを読み返していたらこんな記述が・・・。

– Air cooled engines cannot control their oil temperature reliably, and should use an oil with a HOT viscosity rating of 50 or 60.

20W50 Valvoline VR1 Racing Oil, conventional = 97,677 psi

<abbreviated>

this oil is way too thick for most any water-cooled engine. However, it is ideal for air cooled engines, which cannot control their oil temperatures well.

NOTE: For air cooled engines in general, I “DO” recommend using multi-viscosity, thick “hot rated” oils such as 5W50, 10W50, 15W50, 20W50, 10W60 or 15W60. Because air cooled engines cannot control their oil temperature very well at all, especially when operated aggressively in hot weather.

using a thick oil in air cooled engines to begin with, prevents the oil from becoming so dangerously thin under extreme conditions, that it could damage the engine. In other words, using thick motor oil in air cooled engines, provides a higher margin of safety.

SUMMARY/CONCLUSION:
In air cooled engines, I recommend using thick hot rated motor oils such as 5W50, 10W50, 15W50, 20W50, 10W60 or 15W60 for the best engine protection.

540 RATの主張は基本的にZDDP含有率だけでなく、オイル被膜耐性限界圧とでもいうのだろうか(専門用語があるに違いないがちょっと検索しただけでは相当する表現がみつからなかった)、オイルの被膜が破れる限界値が大事、ということを説いている。市販されているエンジンオイルをテストし、その限界圧の数値をレポートしている。そのデータから、粘度の高いオイルが必ずしも強い皮膜を保つわけではない、エンジン始動直後のオイルの循環を得るために5W-30、或いは可能な限り粘度の低いオイルを使うべき、としている。

しかし、ブログで、それは水冷ガソリンエンジンの場合であり、空冷の場合はエンジン温度の調整が困難なので、油膜損失を防ぐため粘度の高いオイルを使うべし、とある。この記述が最近追加されたものか、自分が見落としていたのか。いずれにしても発見だ。

もう一つ遭遇したデータはLN Engineeringのサイトに掲載されたDRIVEN RACING GP-1 OILの記事。ここに20W-50のオイルの摩耗テストの比較データ:

DRIVEN RACINGが自社の商品とPorscheのコミュニティでよくいわれるMobil 1、Valvoline、Brad Pennのテスト結果を比較している。これによるとMobil 1の15W-50は好結果を出している。

540 RATのブログに戻り、Mobil 1、VR-1の成績を見ると

VR-1 20W-50は好成績:

64. 20W50 Valvoline VR1 Racing Oil, conventional = 97,677 psi
This oil claims high zinc/phos.
zinc = TBD
phos = TBD
moly = TBD
It was tested Summer 2019. The psi value above, produced by this oil, came from testing it at the normal operating water-cooled engine test temperature of 230*F, which put it in the OUTSTANDING Wear Protection Category. But, this oil is way too thick for most any water-cooled engine. However, it is ideal for air cooled engines, which cannot control their oil temperatures well. And it is popular with air-cooled Harley Davidson Motorcycle Owners. So, for their benefit, I also tested this oil at the much higher test temperature of 275*F.

At that elevated temperature, any hotter and thinner oil is expected to experience a drop in Wear Protection Capability. But, this oil only had a very small 3% drop in capability. And even at that elevated temperature, it produced 94,850 psi, which still kept this much hotter and thinner oil in the OUTSTANDING Wear Protection Category.

I also tested this oil to find out its onset of thermal breakdown, which was an impressive 285*F.

Mobil 1 15W-50は70,235 psiで540 RATのINCREDIBLE、OUTSTANDING、GOODに続く4番目のMODESTという位置づけ:

188. 15W50 Mobil 1, API SN synthetic = 70,235 psi
zinc = 1,133 ppm
phos = 1,168 ppm
moly = 83 ppm

科学的データに基づいて、と行きたいところだが、先のDRIVEN RACINGの結果と540 RATのテスト結果に相違があって悩ましい。540 RATのテストではVR-1の方が圧倒的に被膜限界値が高いが、DRIVEN RACINGのデータではMobil 1の方が摩耗が少ない。

Mobil 1はWalmartで5qtジャグが約$23。911のオイル交換にはこれを二本半使う。一回のオイル交換のコストが$60弱。もう一つ入手しやすいのはValvolineのVR-1。これは春先にAutozoneで毎年セールになるのでそのときにまとめ買いする。セール時の価格が1qtボトル辺り$4強(普段は$8)、12本で$50位だからコストパフォーマンスは高い。

科学的データ、入手性、コスト、その辺を総合した上で妥協するならば、Mobil 1 15W-50とVR-1 20W-50の二つであればOK、ということになる。

VR-1のセールは春に一回。そこで買い溜めしておけばVR-1にコストで優位性。でなければMobil 1が入手性で優位、ということになる。

 

 

Leave a comment